sublime textの履歴を削除する

メインエディタにsublime textを使っています。
cmd+dのマルチ選択とか、grep機能がすごくしっくりくるので、当分やめられないです。

ですが、一括置換を9000ファイル近くに行った時の問題。
sublime textって、一括置換した時にファイルをタブで開いてくれるんですが、さすがにこのファイル数になるとハングアップしちゃいました。

しかも、前回開いていたファイルの変更履歴(未保存の分)をしっかり保存してくれるおかげで、一回ハングアップしたら何度起動しても落ちるようになってしまいました。。

頑張れsublime text。

そんな時は、

1
/Users/hogehoge/Library/Application Support/Sublime Text 3/Local/Auto Save Session.sublime_session

に、前回起動時の履歴が保存されているので、これを削除しましょう。

なんとか解決。